危険物に関する法令の問題【08】
危険物に関する法令の問題 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
問題01 | 問題02 | 問題03 | 問題04 | 問題05 | 問題06 | 問題07 | 問題08 | 問題09 | 問題10 |
問題11 | 問題12 | 問題13 | 問題14 | 問題15 | 問題16 | 問題17 | 問題18 |
危険物に関する法令の問題です。
【問題01】 | 「乙種第4類の危険物の指定数量について誤ったものを選んでください。」 1.エチルアルコール = 400リットル 2.灯油 = 2,000リットル 3.アセトアルデヒド = 50リットル 4.二硫化炭素 = 50リットル 5.ヤシ油 = 10,000リットル |
【2】 灯油は非水溶性の第2石油類なので1,000リットルです。 |
【問題02】 | 「乙種第4類の危険物の指定数量について誤ったものを選んでください。」 1.イソプロピルアルコール = 400リットル 2.トルエン = 200リットル 3.アセトン = 400リットル 4.酢酸 = 2,000リットル 5.グリセリン = 2,000リットル |
【5】 グリセリンは水溶性の第3石油類なので4,000リットルです。 |
スポンサードリンク